<プラズマ浸硫窒化>
 当社のイオン窒化とプラズマCVDの技術をベースに独自の排ガス処理や硫化水素の微量制御により無公害が図れ、過酷な摩擦、摩耗に対して安定した耐摩耗、耐焼き付き、耐チッピング性、潤滑性に優れた効果をあらわす硫化鉄と一般的な摩耗に対して効果を示す窒化鉄を同時に形成する表面改質技術です。
 
<装置仕様>
型  式
JINS−3SC
電源入力
200V−45KVA
出  力
800V×35A
炉体内寸法
800×1250H(mm)
最大処理能力
300kg(1.75m2
電源方式
サイリスター
温度制御方式
PID
操作方法
全自動

 



 
<装置仕様>


  本装置は、1−反応炉、2−プラズマ電源、制御系、3−反応ガス供給系、4−真空排気系、及び5−排ガス
 処理塔から構成され、反応ガスの混合比率を調整することで窒化、軟窒化、浸硫窒化が可能です。
  


<特  長>

(1)

酸化摩耗に優れた硫化鉄が形成できます。

(2)

マスキングが容易にできます。

(3)

浸硫用ガスの使用量が微量ですみます。

(4)

浸硫用ガスの排気処理は簡便です。

(5)

クリーンな作業環境が得られます。

(6)

再現性の高い処理が得られます。

(7)

イオン窒化、軟窒化の処理もできます。

(8)

作業環境は極めて良好です。